top of page

<感熱ロール紙の構造>

感熱紙とは、熱エネルギーを加える事により記録する用紙です。発色形態として一般的なものは、「無色のロイコ染料」とフェノール系の酸性物質を利用した「ロイコ染料系感熱紙」があります。「ロイコ系」では、基材となる紙の上に感熱塗料を塗布した構造をとっていますが、この感熱塗料はロイコ染料、顕色剤、バインダーによって構成されており、常温では夫々に分離した状態のロイコ染料と顕色剤が、サーマルヘッドによって熱溶融することで発色する仕組みになっています。

<用紙の保存期間:目安>

ノーマル:3-5年(保存環境により変動)
高保存:7-10年(保存環境により変動)

<感熱ロール紙の保存上のご注意>

  1. 高温・多湿の場所や、直射日光のあたる場所は避けてください。
  2. 次のもの等に接触した場合白紙部及び記録部が変色或いは褪色することがあります。財布などに保管する場合は、記録面を内側に折って保管してください。塩化ビニール製品、消しゴム、マジック、サインペン、接着テープ、修正液、カーボン、糊、ジアゾ複写機 
  3. 糊付けする場合はでんぷん系またはCMC系等の水性糊をご使用ください。
  4. ぬれた手や汗ばんだ手で触れると指紋がついたり、記録がぼけたりすることがありますのでご注意ください。
  5. 感熱ロール紙に摩擦熱を与えると、発色する事が有りますのでご注意ください。

感熱ロールペーパー(標準品)45x80x17.5/75μ

¥18,050価格
消費税抜き |
  • 感熱ロールペーパー(標準品)45x80x17.5/75μ

    入数:個数80巻/ケースX2セット
    サイズ:サイズ:45mm×80mm×17.5mm、紙厚:75μ(ミクロン)、保存性:ノーマル、5巻/内箱

  • <返品、交換について>
    お届けした商品がご注文内容と異なる場合、および汚損・破損があった場合は、返品・交換対応をいたします。未開封であっても、お客様のご都合による返品・交換は承っておりません。万が一不良が生じた場合は、商品到着から7日以内にご連絡下さい。(但し、未開封品に限ります)。※商品を返送される際は、お電話・メールにて必ず事前にご連絡くださいませ。Tel:03-6457-8557 受付時間:10:00~17:00(土日祝日除く) Mail:gyomu@taikido-do.co.jp

    <送料について>
    大口商品については、別途料金が発生する場合がございます。別途料金が発生する場合は、別途事前にご案内申し上げます。

商品ラインナップ

bottom of page